| トップページ>任天堂関連ニュース>2006年3月>ニュース記事 | 
 任天堂関連ニュース  記事カテゴリ:ニンテンドーDS>ハード情報 | 
 DSLite出荷、今月中は55万台へ上方修正。4月は70万台を予定 | 
  本日、任天堂ホームページに掲載されている「ニンテンドーDSLiteの出荷予定数量のお知らせ」が更新されました。 
       
       それによると、以前は45万台としていた3月中の出荷台数は55万台へと上方修正し、DS全体で75万台の出荷が可能になりました。また、4月はDSLiteのみで70万台以上の出荷を予定しているとのことです。 
       
       発売時には十分な量を予定できなかったDSLiteですが、ここに来てやっと安定した量産体制に入れたようです。 
       しかし、3月はDSソフトが多く発売され、4月も「Touch!Generetions」シリーズソフトの発売を予定しているため、品薄が解消されるかどうかはまだ不透明なところです。 | 
 
      関連リンク
       □「ニンテンドーDS Lite」の出荷予定数量のお知らせ (任天堂) | 
 ニュース記事
       □「ニンテンドーDSLite」はもうすぐ並ばなくても買える? (3月20日) 
       □3月のニンテンドーDS出荷は計65万台、任天堂公式発表より。 (3月2日) 
       □「Touch!Generations」シリーズソフト6種を発売延期、本体品薄により。 (3月2日) |