| 掲載 | 
見出し・内容・関連リンク | 
        
        
| 31日 | 
  「ファミコンウォーズDS」、6月23日発売に | 
        
        
|   | 
  「デジタル百人一首」の世界創出 時雨殿の設備構想(京都新聞) 
          時雨殿は、小倉百人一首文化財団(理事長…山内溥氏)がプロジェクトしています。  昨年秋に着工、今年10月完成予定の鉄筋コンクリート2階建ての和風の建物です。 
          CGや映像・音声技術を駆使した「デジタル百人一首」を、任天堂が開発しています。 
          対戦やクイズなどができるゲーム台を設置するとのことで、宮本茂氏が担当のようです。  また、無線端末を見学者に貸し出すとのことで、これも任天堂に関係があるのか注目です。 | 
        
        
|   | 
  「ボンバーマンDS」は5月19日発売に 
          5月26日発売となっていた「ボンバーマンDS」が、5月19日発売になりました。  | 
        
        
|   | 
  5月の発売予定が公表 
          「DSトレーニング」「ぶらぶらドンキー」が19日、「メトロイドプライム2」「NBAストリートV3」が26日。  19日は携帯機、26日は据え置き機、というようなスケジュールのようです。 | 
        
        
| 24日  | 
  「Nintendogs」CM放送開始&Touch-DS.jpに公開 
          詳しくは、リンク(特捜室の日誌)をご覧ください。 | 
        
        
|   | 
  「牧場物語 
しあわせの詩」に不具合、修理で対応 
          「牧場物語 
しあわせの詩」に、不具合が発生していることが明らかになりました。  公式サイト「しあうた通信」で、プロデューサーの和田康宏さんからのお詫びと、  今回の不具合と対応についてのことが掲載されています。  ※リンクは、しあうた通信の「おわびと訂正」。 | 
        
        
|   | 
  「塊魂」がDSに登場? 
          米国任天堂公式雑誌「Nintendo 
Power」最新号に掲載されているDS発売リストに、  「塊魂(ナムコ)」の名前が掲載されていたようです。  好評なソフトですし、日本での発売も決定するといいですね。  ※リンクは、Nintendo 
iNSIDE。 | 
        
        
|   | 
  DSに「全く新しいエンターテインメントソフト」誕生 
          Touch-DS.jpにて、発表済み2つを含む5つのソフトが発表されました。  新ソフトは、「川島隆太教授の 
脳を鍛える大人のDSトレーニング」「やわらかあたま塾」  「DS楽引き辞典」の3つです。ほか2つは、「エレクトロプランクトン「Nintendogs」です。  「DSトレーニング」が5月、「やわらか」と「辞典」は6月発売予定。  ※リンクはTouch-DS.jp。 
 | 
        
        
| 12日 | 
  レボリューションまとめ記事(管理人ブログ) | 
        
        
|   | 
  「バイオハザード5」の計画進行中 
          →Nintendo iNSIDEによると、5は、4の後のストーリーになる模様です。 
           リンクは、Nintendo iNSIDEにしています。 | 
        
        
|   | 
  新作ソフト、「エレクトロプランクトン」4月7日発売 
          →詳しくは、詳しい記事は、上のリンク(特捜室の日誌)をご覧ください。 
           関連リンク…エレクトロプランクトン 
公式サイト | 
        
        
|   | 
  「Nintendogs」4月21日発売、パッケージは3種類に 
          →詳しくは、詳しい記事は、上のリンク(特捜室の日誌)をご覧ください。 | 
        
        
|   | 
  DSに4種類の新色、3月24日と4月21日に2色ずつ発売 
          →「グラファイトブラック」「ピュアホワイト」「ターコイズブルー」「キャンディピンク」を発売。 
            前2つが3月24日、後ろ2つが4月21日発売の新色。 
           リンクは、管理人ブログの記事に飛びます。 | 
        
        
|   | 
  The・タワーSP、4月28日に発売決定 |